2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

吉野家の牛丼

再開されたか分からないが、日本で吉野家の牛丼が姿を消して久しい。 ここ上海では今も変わらず吉野家で牛丼が食べられる。先日久しぶりに食べたんだが、やっぱりおいしい!中国にある日本の食品チェーン店は中国向けに味が変わっていることがままあるが、吉…

為替相場

日本の仕事をすると日本円を頂く。 当然の事だが、中国で生活していると日本円を中国元に両替しないと使えない。そこで気になるのが「為替」。円安だとか円高だとか言うが、実際生活の基盤が日本国外だと非常に影響がある。しかも中国は日本に比べて物価が安…

街角COSPLAY(コスプレ)

旧正月明け、総経理と外出していると数人の中国人女性が写真を撮っている。 よく見ると、何やらコスプレをしているようで、その格好でのスナップを撮り合いしているようだ。 こういう所から文化は発展して行くんです!

長い休みの終わり

今日(25日)で長い旧正月休みも終わり。 街のお店も大体すでに営業を開始している。坊発楽も頑張ります!

正月休み

友人であるEric Liuがいわゆる「プライベートスタジオ」を作ったというので、そこで新年の挨拶をしてビールを飲む。 1時間30元で貸してもくれるので、興味のある方はご連絡ください。

ホームページを更新する

坊発楽サイトのTOPページを更新した。 「イベントカレンダー」には坊発楽と関係があるイベントを随時記入していこうと思う。 まずは3月9日「坊発楽音楽現場(FANFARE MUSIC LIVE)」を要チェック!

正月休み

今の時期、日本では何も無いかもしれないが、中国では正月休み真っただ中。 今日は小王の家へお呼ばれする(^^)。 と言っても、両親には最初に挨拶しただけで、小王の部屋で両親の作ってくれた料理をつまみながらビールを飲む。今時の若者は正月にはどう…

初一の仕事

初一(いわゆる元旦)の今日。 事務所のそばの久光百貨店前で餅つきイベントを行っている。「ねんど大介」が参加するという事で、音出しをする。つきたてのお餅を無料で配るという事で人だかりも凄い。お餅をふかしている間にねんど大介のネタ。やはり中国語…

今日は大晦日(大年夜)

今日17日は中国の大晦日「大年夜」。 昼から爆竹が鳴り始めている。中国の友人から家に来て一緒に年を越さないか!と、連絡が来る。 街のお店も昨日でほとんど休業になってしまった。坊発楽もほぼ1週間休む予定です。 来年もよろしくお願い致します。m(_ _)m

BARの音響工事

春節(旧正月)前、最後の現場はBARの音響・照明設備設置工事。 新規オープンするBARの音響・照明設備を販売・設置までする。非常に雰囲気の良いBARで、バンド演奏に対応した設備を納入した。照明もセッティングし、とても良い感じに仕上がったと思う。

イベントという仕事(薄利多売編)

「薄利多売」という言葉の意味は“薄利でも良いから、多売した方が良い”という事だと理解している。一番良いのは「高利多売」に決まっている。 これはイベントという仕事にも当てはまる。単純に安い現場でも沢山やれば良い、という訳ではなく「イベントは継続…

上海音響屋会議

先日行われたしゃぶしゃぶ屋さんでの「上海音響屋会議」(笑)。 音響歴30年の上海音研Kさんに色々な事を教えて頂く。今回は音空Sさんが腰を痛めてしまい、日本へ緊急帰国しなければ行けないという事で集まった会合だったので、Kさんにも音響屋としての心構…

街角の大鍋

虹口区の現場のそばで見つけた巨大鍋。 道端で頭から炎を上げながら、各種スープを同時に煮ている。どうやら新僵(しんきょう)料理のお店のようだ。

引き続き屋外の現場

先週から引き続きワイン品評会の現場をやる。 今日のステージは子供の演奏者が多く出演した。中でもドラムを叩く6歳の少年はなかなか可愛らしい。BGMに「鉄腕アトム」と「ちびまる子ちゃん」の曲を流して、ドラムを叩いていた。こんな所にも日本のアニメの…

第2回坊発楽ミュージックライブ

2月9日、2回目の「坊発楽音楽現場(ミュージックライブ)」を行った。 旧正月前なので皆さん忙しかったのか、お客さんは前回ほど入らなかったが、盛り上がりは前回以上だった! 参加された方々からは「楽しかった!」とか「毎晩やってるの?」とか言われる。…

アニメフェア初日

とりあえずエレキギターとエレキドラムをアンプに繋ぎ、お客さんが自由に弾けるようにする。 皆さん始めのうちは恥ずかしがっていたが、我々が率先してギターを弾いたり、ドラムを叩いたりするとすぐに人だかりが出来た。基本的に中国の人たちは自己顕示欲が…

動漫展(アニメフェア)で販売

ワインのテイスティングイベントと並行して、明日(8日)から新春アニメフェアで楽器販売をする。 今日はその下準備。周りのブースは日本のアニメ関係のグッズばかり。でもホンモノの日本人が運営するものはなさそうだ(^^)。まあ、うちは楽器ですけど・…

夜のイベント

今日もワインのテイスティングイベント。 昼の部と夜の部に分かれているんだが、夜の部ともなるとお客さんも酔っぱらっている人が多い。まあ、寒い中集まっているんだから、飲んでいて当たり前かも。夜の部でお客さん参加の聞き酒をやったら、何杯も飲んでそ…

毎日色々ある現場

土日(3日、4日)もワインの品評イベント。 現場に着くと、スピーカケーブルのコネクタ(スピコン)からごっそりケーブルが抜けている!昨日終わった後、機材は借り物なので、現場の人に片付けを任せて帰ってしまい、スピコンの外し方を分からないまま、強引…

中国の現場とは

昼の部(リハーサルのような感じ・・・)が終わると、いきなり舞台をバラし始めた。 何かと思って聞くと、舞台を少し高くするらしい。『始めからやっとけよ!!』と思うが、そこは、まだまだイベント発展途上国。 そして電気ドライバーで木ネジを打ち込んで…

百貨店前の現場

中国のお正月「春節(旧正月)」前なので、中国系のイベントが多い。 今日(2日)から1週間、百貨店の広場でワインの品評イベントPAをやる。機材はお客さん持ち込みで、オペレーターだけやる、はずだったが、後からマイクスタンドが欲しいとか、MP3プレイヤ…

美国総領事館

坊発楽の近くに「美国(アメリカ)総領事館」がある。 中国語ではアメリカの事を「美国」と書く。「米国」ではない。「美」は中国語の発音で「メイ」なので、日本語の音読み「米(ベイ)」に近い。 まあ、それはいいんだが、領事館の表札を写真に撮ろうとし…