2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

遂に終了

長かった上海モーターショーもやっと全て終了。 最後は4人の司会の女の子から記念撮影を頼まれて、ちょっと照れる。音響屋特に毎日マイクをセットしてあげる僕みたいなポジションは自然と出演者と仲良くなってしまう。とは言え、別に良い事は何も無いですが…

毎日モーターショー

なので、書く事も写真も尽きて来る。 プライベートで悲しい事があった。最近はつらい事や悲しいことでは涙は出ない。それよりも漫画やドラマで感動するとすぐ泣けて来る。歳なんだと思う。

中国で制服はダメな象徴

モーターショーに通う時は朝早く行って、入り口で並ぶんだが、門番がいる。 今日はかなり先頭に並んでいたら、一緒に居たモデルの子らが門番に『化粧があるから早く入れてよ』と言っておねだりしていた。するとおじさん門番が『あ~まあ仕方ないな、入ってよ…

デジタル化

今回日本から来ているオペレーターさんは、デジタルミキサーにワイヤレスルーターを繋いでPCでミキサーを操作している。 なので、調整中もステージに出てうろうろしながらチューニングが出来る。本番中もミキサーで操作しながら同時に違う調整も出来る。まさ…

土日は人が多い

モーターショーが始まって初めての休日。 天気も良かったので凄い人の数。まあほとんど舞台裏から出られないので、あまり影響はありませんが...。

一般公開始まる

21日から一般公開が始まった上海モーターショー。 昨日の夜は偉い人が来るという事で、音を出さず、帰宅もせず、バックヤードで3時間待機。一般公開が始まった今日は6時で終了。休憩時間に別のブースでレンタルしている機材をチェックしたりして、順調。しか…

上海モーターショーばかり

今日19日は上海モーターショーのプレス発表会。 僕はHONDAブースにいて、日本から来られた伊東社長にピンマイクをセットする。何事も問題なく終了して明後日から一般公開開始。 眠い。

流行りの「砂絵」

去年ぐらいから「砂絵」が流行っている。 早い話が砂で絵を描くんだが、後ろから照明を当てたガラスの上でなかなか見事に色々な情景を描き出す。先日の北京でも砂絵ライブ。初めて見たけど結構面白い。もう少し「見せ方」を工夫すればエンターテインメントと…

北京でイタリアンシューズ

北京から帰って来ました! 二日間で仮眠5時間程度で現場をこなすというのは、やはり良くないと思った。イベント自体はイタリアの靴メーカーの発表会で無事に終了。自分的にはミスったりもして70点。帰りはファーストクラス(!)で上海へ。せめて移動の時は…

取り急ぎ北京へ

夜3時頃上海モーターショウの夜仕込みから帰って来て、朝9時頃またスピーカを吊りに行ったが、何故か興奮しているためか、ほとんど熟睡出来ず。 午後ぎりぎりまで待って川尻老板と交代し、そのまま地下鉄2号線のハシからハシまで乗って虹橋空港へ。今日の夜…

上海モーターショウ搬入

今日(11日)から上海新国際展覧中心のモーターショウ現場。 まずは機材の搬入をやり、施工待ち。トラス(鉄骨)が組み上がって来たらスピーカ配線をして、トラスが飛んだらスピーカの吊り込み作業。今は一旦帰って来て待機状態。

土曜日天気が良い

9日土曜日久しぶりに良い天気。 昨日まで倉庫作業やらしていたので陽の光が気持ち良い。今日はMAXが外現場で外出。僕はスタジオ店番。ちょっと散歩してみようと思う。

建国路付近で打合せ等

建国路という通りはオシャレなお店も多い通り。 そこで打合せや集金など3カ所で用事を済ませる。その内の一つ「MAO」ライブハウスはちょっと前まで坊発楽のすぐそばにあったんだが、最近引っ越してしまった。ハコは相変わらず素晴らしく、キャパ1000人はある…

上海モーターショーの準備始まる

5日はいよいよ上海モーターショーの打合せをした。 造作物も大きな工場で建設中で、一度くみ上げてまたバラして会場に持って行って、また組むそうだ。 今日6日はなんだか最近よく話がある映画のエキストラ面接に行った。南京のとは別件で日本兵役らしい。俳…

爆竹開店

上海に来て驚く事の一つに爆竹があると思う。 結婚式、春節、お店の開店祝いと、とにかくお祝い事に爆竹は欠かせない。しかも量が多いほど、うるさければうるさいほど吉祥らしく、歩道で考えられない位の爆音で鳴らしている。先日もうちの近所のお店が開店祝…

清明節(お盆)

4月5日は「清明節」という中国のお盆。 お墓参りのため今年は3日から5日まで3連休になっている。と言っても坊発楽にはあまり関係はないんだが。 写真は昨日行った小南国の金魚すくい。金魚すくいはうちの得意演目だが、ついに小南国も真似して来たか!

偉そうにすればするほど認められる

前から感じていたことを今更だがブログに書こう。 ここ中国(上海)では男も女も、偉そうにすればするほど、あの人は偉いんだと思われて、周りから認められる。 『実るほどこうべを垂れる稲穂かな』という教育を受けて、実践してきている我々には到底受け入…

エンタメを見に行く

2日ねんど大介の笑う劇場へお客さんとして行った。 たまたま日本から来ている某プロダクションの方とお友達と3人で真ん中辺の席に座る。開場してすぐ来たが、すでに数人お客さんが来ており、しばらくすると某日系企業バンドの皆さんが偶然隣になる。そうこう…

ねんど大介笑う劇場オープン

4月1日エイプリールフール、中国語では愚人節。 いつもお世話になっているねんど大介のお店がいよいよオープン(おめでとうございます)で、日本からも嘉門達夫さんと3ガガトリオさんが来ている。音響照明は全て終わったので、お客さんとして見に行こうかと…